• カルダー・コスモス・インストール6
  • カルダー・コスモス・インストール5
  • Calder-Cosmos-install4
  • Calder-Cosmos-install3
  • Calder-Cosmos-install2
  • Calder-Cosmos-install1

アレクサンダー・カルダーコスモスを描く

2022年3月2日~8月12日
パーム砂漠、カリフォルニア州

に関しては

ヘザー・ジェームズは、20世紀を代表する芸術家アレクサンダー・カルダーについて、これまでとは違った角度から見ることができる貴重な機会を提供します。本展の中心となるのは、カルダーが晩年の10年間に描いたグワッシュ作品群です。媒体は違えど、カルダーがその独特の芸術的言語を駆使して描いた作品群です。

革新的な彫刻作品で知られるカルダーだが、その画家としてのキャリアは、グアッシュを好んで使う抽象画家としてスタートした。ガッシュとは?不透明水彩の一種で、水溶性の絵具。水彩画もガッシュも、素早く描ける反面、乾燥が早く、手直しが困難な、非常に容赦のないメディウムである。しかし、半透明に見える水彩と違い、ガッシュは白い顔料を含んでいるため、色が固形になる。カルダーがガッシュを重宝したのは、まさにこの「乾きが早く、大胆な色使いができる」という理由からであった。

1920年代、カルダーは彫刻の実験を開始した。彼の彫刻の多くは、3次元であるにもかかわらず、空間に描かれたドローイングのように見える。初期の針金彫刻から、より有名なモビールやスタビライザーに至るまで、それらは2次元の平面と3次元の空間の両方を占めているような感覚を持っている。1940年代から50年代にかけて、カルダーは彫刻家として人気を博し、絵画から離れ、彼の作品として知られる運動彫刻のボキャブラリーの創造に専念するようになった。しかし、晩年になると、より親密で、身体的な負担の少ないグワッシュ画の制作に本格的に復帰する。

彫刻家としての経験を積んだカルダーは、ガッシュ画に戻ると、それまで培ってきた彫刻のフォルムの3次元的なボキャブラリーを紙の2次元的な表面に書き写し始めました。この展覧会では、同じく晩年に制作された親密な彫刻作品が展示されます。同時代の絵画と彫刻を並べることで、カルダーの表現するアイデアの相互補完と、その形態の違いを見ることができます。

彼のグワッシュや彫刻には、特定の形と色が繰り返し登場する。円、楕円、その他の幾何学的な形が空間を支配しています。そこには、同じようにエネルギーと流動性が感じられます。形はただ表面に座っているのではなく、振動しており、静的な性質とは対照的に動きのある感覚を与えます。彫刻と同様、グアッシュの作品はモンドリアンの明るい原色のパレットやミロの作品の気まぐれな性質を反映しています。

グワッシュと彫刻を一緒に展示することで、カルダーの芸術的プロセスの異なる2つの部分を紹介するのではなく、むしろ互いを補完し合うものとなっています。色彩、動き、空間の探求という同じテーマを異なる視点から探求するためにカルダーが採用したユニークな語彙の全体像が見えてきます。

アートワーク